フィンランド(とエストニア)に行ってきました

ちょっと前になりますが、遅めの夏休みをいただいてフィンランドに行ってきました。途中でエストニア観光も。下の写真はかもめ食堂。ちょうどお休みで中には入れず。

写真で振り返る

経由したコペンハーゲン空港。めちゃくちゃきれいな建物。でもデンマークの物価は異常。500mlコーラが300円以上した。


ヘルシンキに着いてすぐさっそく名物トナカイ料理を食す。しかし、これが非常に生臭い。ラムをもっと臭くした感じ。なんとか食べきったけどあまり好きにはなれず。


当然東京よりは寒い。けど海に近いけどじめじめとした湿気はなくて北海道に少し似ている気がした。季節的には紅葉シーズン。


寒いので住宅のテラスは大体ガラスで覆われている。それがなんだかかっこいい。ちなみにフィンランド人はサウナ好き。どんな家にもサウナルームがあって、アパートにも共同サウナがあるんだとか。


ヘルシンキからフェリーで15分のスオメンリンナ島。要塞として活躍した経緯から海岸線沿いには砲台がずらり。その他の歴史的建造物などが残されていることから世界遺産にも登録されています。


ヘルシンキ市内の移動はトラムが中心。2.2ユーロで1時間乗り降り自由。でもチケットのチェックを全然しないんだよなぁ。


市内はやっぱり自転車が多く、自転車用の道が準備されている。歩道と自転車道の間にある低い柱のようなものに駐輪できる。


中心部からは少し離れたところにある、アルヴァ・アアルトの自邸。ツアーでのみしか見学できないが、ちょうどその回の参加者が僕1人だったので自由に見学させてくれた。とても70年以上前に建てられたものとは思えないほど手入れが行き届いていて今でも誰かが普通に住んでいそうな。室内の明るさを体感できる早い時間での見学がおすすめ。



その他もろもろヘルシンキの写真。

感想など

  • フィンランドの国土は約34万平方km、日本(約38万平方km)とほぼ同じ
  • フィンランドの人口は約523万人、北海道(約557万人)とほぼ同じ
    • 確かにどこに行っても人が多すぎず、ほどよい感じ
  • 土日はほとんどのお店がお休み
    • 特に日曜は観光地もほとんどお休みか18時には閉店するので困った
  • ロヴァニエミという北部の街には「サンタクロース村」がある
    • サンタクロースは日本語もしゃべるらしい
  • ナーンタリという街の沖合にある島は島全体がテーマパーク「ムーミンワールド」
    • でも寒くなると冬眠してしまうため夏季限定オープンなんだとさ
  • ヘルシンキ無線LANが豊富
    • 中心部にあるエスプラナーディ公園でも公共無線LANにつなげる
    • それよりすごかったのがエストニアの首都タリン。どこにいても大体無料の無線LANにアクセスできる
    • 世界遺産にも登録されるほど歴史のある趣のある街並みの中で、どこでも無線LANにつながるというのはなんだか素敵
    • ヘルシンキからタリンへは船で片道2時間で行ける。ビザも面倒な手続きも何もいらない。物価もフィンランドに比べると安い

ということでタリンの旧市街の写真を最後に。もっとエストニアを巡ってみたいなぁと思った。